投稿

ラベル(商品紹介)が付いた投稿を表示しています

使ってよかった商品紹介。脱・テレビ台!壁掛けテレビで気分一新

イメージ
テレビを浮かせて、スペースを確保しよう。 ごきげんいかがでしょうか? さんりんです。 いつも読んでくださり、 ありがとうございます。 今回のテーマ:テレビを浮かせて周辺スッキリ! テレビ台をなくして、 テレビを宙に浮かせることができたら、 どんなに、 部屋がスッキリするだろう。 って思っていました。 実際自分自身、 賃貸マンションですので、 部屋を傷つけるのはNG。 ですが、 テレビ台はなくしたい。 工夫次第で、 きれいに、丈夫に、 する方法です。 以前はホームセンターで、 売っていた部品が、 もう販売されていないようですが、 インターネットで、 取り寄せれます。 自宅だけではなく、 知人宅のテレビまで、 取り付けることができました。 壁を傷つけることなく、 テレビ周りをきれいできます。 ぜひ、 最後まで読んで、 チャレンジしてくださると、 うれしいです。 それではいきましょう。 実際にやってみました。 ブログに、 オススメ商品を載せるとき、 自分が実際に使ってみて、 満足しているものでないと、 載せたくない。 そう考えています。 今回、 3例やってみての、 レビューですので、 再現性も高いと思います。 1:自宅のリビング 2:知人宅リビング 3:知人宅寝室 用意するもの。 ・材料 ①2✕4材(柱になります。) ホームセンターで買えます。 ネットで買うと、かなり割高になります。 ②アジャスターソケット ホームセンター(dcmダイキ)では、 もうすでに販売は中止しています。 また、製造しているかどうか、 わからないということでした。 アマゾンのリンクから買えます。 ③テレビハンガー ホームセンターでは、 売っていません。 アマゾンのリンクから買えます。 ・工具類(あるとかなり便利です) ①インパクトドライバー ②ゴムハンマー ③水平器 ④メモ ⑤メジャー・さしがね 失敗しないコツ。 作業でストレスを感じるのは「やり直し」。 何度も何度も、 やり直しました。 せっかくここまで できたのに・・ また振り出し。 なんてこと、 あるあるですね。 そんな失敗を、 山盛りしてきた私からの アドバイスは、 しつこく「測る」と「微調整」 これにつきます。 取り付けをする場所の、 長さ、幅、奥行きを、 メモするとき、 何回も、測ります。 さしがねで、 直角かどう

使ってよかった商品紹介。テレビケーブル端子の取り付け。

イメージ
  テレビアンテナコードをスッキリさせたい。 ごきげんいかがですか? さんりんです。 今回のテーマ:テレビアンテナコードをきれいにつけたい。 あなたのテレビの周辺は、 さっぱりしていますでしょうか? 特に、 テレビのアンテナコードは、 延長するかもしれないから・・ ということで、 長くして、 結局、巻いて、 テレビ台の下で放置されて、 ほこりまみれに なってしまいがちです。 テレビは一度置くと、 そんなに移動することは ないので、 アンテナコードは、 テレビの真後ろで、 少しの余裕がある程度に することで、 なんら支障ありません。 もしも、 テレビを移動しても、 延長用の接続キットが、 ありますので、 大丈夫です。 今回、 テレビのアンテナコードを 整理してみました。 それで、 素人の僕でも、 コードの端子を、 簡単に取り付けられる、 パーツを紹介させていただきます。 それではいきましょう。 自己紹介をさせてください。 ブログネーム「さんりん」です。 治療院開業20年目。 年間症例数2000例超えの、 はり師、 きゅう師、 あんま・マッサージ・指圧師、 (国家資格:厚生労働大臣) です。 ウェブサイトはこちらです。 ぶんかの森治療院 ご覧くださると、うれしいです。 会社員・公務員・フリーランス を問わず、 仕事にまつわる、 有益な内容を発信します。 今回の推し:マスプロ「イージーコネクター」 今回、 テレビアンテナコードを整理するのに、 今まで通り、 コネクター金具を取り付けて、 プライヤーで締める作業を、 考えていました。 ところが、 線をきれいに、 はがしさえできれば、 あとは、 ただ、はめ込むだけ。 「手順:はめ込むだけ。」以上。 こんな分かりやすい説明、 他にありません。 商品はこちらです。 準備するもの ニッパーとカッター。 以上。 道具もイージーです。 交換する前 こんな風につながれていて、 L字型になっています。 アンテナからの分配器に 入りにくいので、 これを、まっすぐの I字型にします。 仕上がり ケーブルのビニールを きれいにはがして、 網状になっているアルミを 折り曲げて、 銅線を出します。 イージーコネクターに 差し込むと、 こんなにきれいに、 かんたんにできます。 こちらから買ってみて、 ご自宅の、 テレビアンテナコードを スッキリさせまし

第一印象をよくしたい。眉カットを始めよう。

イメージ
眉のお手入れをしていますか? ごきげんいかがでしょうか? さんりんです。 最近、清潔感のブログばかりあげています。 本当に良質な対人関係を 築こうとすると、 大人になるにつれて、 ちょっとのことも気になるように なりました。 それでも、 あれやこれやと、 注意をされることもあります。 自分ではできていると思っていても、 実はできていない。 なんてこともよくあります。 清潔感を意識するのが、 20歳台でも、 30歳台でも、 40歳台でも、 50歳台でも、 いいので、 今日、気がついて、 今からやってみる。 そういう体験を、 自分から起こしてほしい。 ちなみに僕は30歳ぐらいで、 清潔感を気にし始めました。 少しおそいですかね。 誰でも、 安価で、簡単にできるように、 まとめましたので、 ぜひ、 最後までおつきあいください。 それではいきましょう。 今回のテーマ:眉のお手入れで、好印象になろう。 仕事で出会っても、 プライベートで出会っても、 上半身ってよく見られるとおもいます。 髪はさっぱり、 服はきれいに、 そして、眉。 ぜひ、 身だしなみのルーティンに、 「眉チェック」も、 入れてください。 高確率で好印象を与えらます。 話をしているとき、 1対1でも、集団でも、 相手の目を見ています。 と同時に、 眉も見ています。 顔全体も見ますが、 目の上に眉があるので、 ついつい目が行くのも、 仕方ないです。 会話中に、 眉毛が何本も飛び出していたら、 それが気になって、 会話70%、話30%ぐらいに、 なってしまいます。 コロナウィルス問題が始まって以来、 マスクをつけるようになり、 目の周りはやはり、 よく見られます。 ですので、 眉は印象としては、 大きいのではないでしょうか。 今回の一番伝えたいことは、 見方を変えれば、 「眉をきれいにしていれば、好印象を与えられる。」 ということです。 眉毛のお手入れができていない男性、 結構いますよ。 相手がきれい好きだと、 第一印象で好感を得ることはできません。 本当はきれい好きでもない。 でも、せめて、 眉ぐらい整えて、 不潔な印象さえ与えなかったら、 それでいい。 そういった心持ちでいてください。 かつては僕もそのひとりでした。 きれいな眉には清潔感がある。 僕の仕事自体、接客業ですので、 「清潔を保ちたい。」 といつもお

金銭感覚向上。オススメのコンビニ商品。

イメージ
習慣的にコンビニに通っていませんか? ごきげんいかがでしょうか? さんりんです。 いつも読んでくださり、 ありがとうございます。 今回のテーマ:コンビニの用途。 あなたがコンビニを利用するときは、 どんなときでしょうか? 僕自身、 ヘビーユーザーですので、 コンビニって、 本当に優れた店舗だとおもいます。 都会と田舎、 時間帯、 利用する世代、 できることも多彩で、 どんな条件が組み合わさっていても、 どの人にも満足できるように、 作られているのです。 そんなコンビニ好きの僕がおもう、 コンビニのこれからの用途を、 書いて行きます。 最後まで読んでくだされば、 これからのコンビニへの利用の、 ヒントになるかもしれません。 ぜひ、最後までお付き合いください。 それではいきましょう。 日用雑貨を買いましょう。 多いときは週4ぐらいで通っています。 そんな僕がおすすめするのは、 日用雑貨です。 コンビニの日用雑貨、 よくできていて、 そして、価格も、 ホームセンターやスーパー並みです。 パン、ジュース、 お菓子なんかを、 ついつい買ってしまいがちですが、 ぜひ一度、 雑貨コーナーを見てください。 だいたい、 雑誌コーナーの反対側にあります。 200円ぐらいで長く使える。 日用雑貨コーナーにある雑貨は、 ほとんど、200円程度の商品です。 コンビニの商品の中でも、 コスパ良のものだとおもいます。 価格としては、 飲み物は100円~150円。 キャンディやパンは100円~200円。 飲食系は買うと、 ほとんどの場合、 食べてしまうので、 車に置きっぱなしか、 誰かにあげてしまいます。 日用雑貨でしたら、 日常生活のなかで、 しばらく使えます。 消耗品ですので、 気がねすることなく、 ジャンジャンつかえますよ。 おすすめ日用雑貨。 ①トイレクリーナー 厚手で、 拭いていても、ボロボロになりにくく、 少しの時間で、 さっぱり掃除できます。 いつも、2枚重ねてつかっています。 ②フローリングクリーナー これもまた、トイレクリーナー同様、 床を気兼ねなく拭きましょう。 サッと出して、拭いて捨てる。 ぞうきんしぼって、 洗って、干してっていう手間は、 なくなります。 ③水に流せるティッシュペーパー ポケットティッシュが6つ入っています。 車にはこれを乗せています。 箱のティッシュだと、

使ってよかった商品紹介。カスタムココアしよう。

イメージ
市販のココアが甘く感じる。 ごきげんいかがでしょうか? さんりんです。 いつも読んでくださり、 ありがとうございます。 今回のテーマ:おいしいココアの提案 ココアを牛乳から作っている方、 多いのではないでしょうか? 僕はココア好き、ココアファンなんです。 いつも自分で作っています。 飲んでいるたびに、 ココアが甘い と思っていました。 あなたはどうでしょうか? 甘いのが好きって いう方も多いかもしれません。 僕は、 「もっとおいしくできるのでは?」 と思っています。 純ココアを混ぜよう。 甘いココアをスッキリと飲みたいために、 通常のココア➡カカオ70%のココア に変えてみました。 これで、 まあまあさっぱりしたなと、 感じていました。 これはこれで おいしいのですが、 もう少し、 苦味がいるかなあ? ってなりまして、 ある日、 スーパーマーケットで、 コーヒーコーナーの 陳列を見て、 「これだっ!」 と手にとったのは、 「純ココア」でした。 こんなのがあったんだ。 って思い、 すぐにかごに入れました。 僕がたどり着いたのは、 いまのところ、 カカオ70%ココア+純ココア(各大さじ1杯) です。 甘みと苦味が深めに出て、 牛乳のコクが、 まるで 温かいチョコレートを飲んでいるようです。 ぜひ、やってみてください。 自分の好みに作ろう。 ホットココアを作るとき、 電子レンジではなくて、 ガスの火で温めます。 IHでもいいかなと思います。 準備するもの ①お鍋 ②スプーン ③泡立て です。 作り方は、 もう、言うことないですが、一応。 お鍋にコップに適量の牛乳を入れて、 カカオ70%のココアと、 純ココアを、 お好みで入れてください。 写真に写っている、 お鍋の上はカカオ70%のココア。 お鍋の下は純ココアです。 そして、加熱します。 泡立てで、粉末状のココアをつぶして、 だまにならないように混ぜます。 火を止めるタイミング 鍋縁に小さな泡が出てきて、 さらに混ぜ続けると、 だんだん泡が増えて、 盛り上がってきます。 その、泡の盛り上がりがはじまるときに、 火を消します。 ふわふわの泡が、 表面に盛り上がって、 熱々の苦味の濃厚ココアの 出来上がりです。 ぜひ作ってみてください。 おいしいココアが作れますよ。 ココア・泡立て器は こちらから買えます。

使ってよかった商品紹介。泡で演出!60%の清潔感(ボディ編)

イメージ
40歳代の体臭対策やっていますか? ごきげんいかがでしょうか? さんりんです。 いつも読んでくださり、 ありがとうございます。 今回のテーマ:男性の体臭対策。 男性の身だしなみブログも、 今回で3回目です。 過去2回のブログは、 こちらからどうぞ👇 【泡で演出】60%の清潔感(シャンプー編) 【泡で演出】60%の清潔感(洗顔編) シャンプー、洗顔、そして、 最後はボディ編です。 僕が思う「洗う」っていうのは、 どれだけ泡と反応して、 汚れが落ちたか?ということです。 ですので、 何度も【泡で演出】と、 はじめにつけているのです。 できることなら、 制汗料や香水などをつけずに、 自然に無臭を目指したいですが、 年齢を重ねると、 「加齢臭」というものがあって、 なるべくそれを、 周囲に気づかせないようにしたい。 と思っている人が 多いのではないか? とおもっています。 泡で清潔を保てるように、 さっぱり洗える洗い方も、 書きますので、 最後まで読んでください。 それではいきましょう。 なるべく迷惑にならないようにしたい。 仕事をする上で、 臭い対策は重要なことだと、 考えている方は多いとおもいます。 臭いって、 すぐに分かるので、 汗臭いなら、脇や、足、首など。 食後なら、脂、香辛料、など。 気になりますね。 中華料理やカレーなんかは、 接客に影響すると思うと、 控えています。 相手あっての仕事ですので、 「相手を不快にさせてはいけない。」 などと思い、 どうしても、 気にするようになってしまいます。 指摘されない。 「臭い」が気になっても、 いちいち周囲から、 「〇〇さん、 ちょっと汗臭いんですが・・」 「臭わないように してきてください。」 「口臭が気になるので、 歯磨きしてきてください。」 なんて言われることはありません。 そのかわり、 用事がない限り、 寄っても来ませんし、 世間話もありません。 むしろ、 どこかで、 〇〇さん話題になると、 「あー、あの汗臭い人」っていう人に、 なってしまします。 ですので、 自分で気にして、 対応していくようにしましょう。 できるだけ泡立てて、ゆっくり洗う。 いろんな 泡立てタオル、石けんを、 試して、 自分がいいなって思うのは、 キクロンのナイロンタオルと、 牛乳石鹸の青箱か赤箱のどちらか。 です。 キクロン社の「泡る」と

使ってよかった商品紹介。泡で演出!60%の清潔感 (洗顔編)

イメージ
男性の洗顔を充実させたい。 ごきげんいかがでしょうか? さんりんです。 いつも読んでくださり、 ありがとうございます。 今回のテーマ「男性への洗顔方法の提案」 今回のテーマは、 洗顔を、 簡単に、きれいに できる方法をご紹介します。 最後まで読んでくださって、 男性の洗顔のイメージが 変わってくれると うれしいです。 男性の洗顔のイメージって できますでしょうか? 洗顔フォームを適当に出して、 ザブザブやってるうちに泡立って、 そのまま流して終わり。 そんなかんじでしょうか? 僕自身もそれの状態でした。 正直そういうものだと 思っていました。 「そんなの常識だよ~」 って思うかもですが、 女性のかたにも 読んでいただければ、 うれしいです。 「やわ泡」と「かた泡」で洗おう。 洗顔は 「どうやって汚れや脂 を落とすか?」 ってこと。 つまりは、 「洗顔の泡にどれだけ 汚れや脂を反応させたか?」 なのかな?って思ってます。 僕の洗顔のやり方は、 はじめは 「やわらかい、ホイップ泡」 で洗って、 次に「かたい、マシュマロ泡」 で洗います。 2回洗います。 耳の周りまで、十分に泡で、 すっきりと洗えますよ。 男性にも買ってほしい洗顔グッズ 雑貨店のワゴンセールで、 ただ同然の値段が 付けられていたのを買って、 使い始めて 3年ぐらい使い続けています。 『Bab Bub』です。 本当におすすめです。   中身はこれです。 右下の丸いのは、 石鹸用の泡立て板なので、 今回は使いません。 BabBubの使い方 ①カップにぬるま湯を入れる。 カップの下線まで、 ぬるま湯を入れましょう。             ②泡立てスティックに洗顔フォームをつける。 お使いの洗顔フォームを、 泡立てスティックに 適量つけましょう。 ちなみに僕は アクネスを使っています。 ③フタをして、泡立てましょう。            泡立てスティックを 上下にシェイクさせます。 泡立ってくると、 抵抗ができて、 シェイクしにくくなります。 これが、 できあがりのサインです。 ④「やわらかい、ホイップ泡」のできあがり。 泡立てスティックを 回転させて、 泡を半分ぐらい出しましょう。 1回目の洗顔をしましょう。 ⑤さらにフタをして、泡立てましょう。 残りの泡にフタをして、 さらに 泡立てスティックで シェイク

使ってよかった商品紹介。泡で演出!60%の清潔感(シャンプー編)

イメージ
頭の清潔さを保っていますか? ごきげんいかがでしょうか? さんりんです。 いつも読んでくださり、 ありがとうございます。 仕事をする上で 相手に与える 清潔感は大切ですよね。 せめて、 相手を不快にさせない ぐらいは基本になります。 ところで、 あなたはどの程度、 頭に気を使っているでしょうか? ねぐせを直すのも見た目に大切。 そして、 においの対応も 気にしないといけないですね。 自分もその一人だった。 告白しますと‥ なぜこういったブログを 書こうかと思ったのは、 自分自身、 40歳を超えたぐらいに、 頭と首の境目あたりからの、 汗のようなあのニオイが 気になり始めたからです。 あのニオイ、 自分はそんなに 気にしていなくても、 他人には 不快以外の 何物でもないのです。 なにせ、形もないのに、 気分が悪いわけですよ(笑) 自分の仕事は はり・お灸・ あんま・マッサージなので、 お客様との距離も近い。 「なんとか 解決しないといけない」 ということになります。 とある美容師のお話。 そんな中、 美容師さんが 来店されました。 その時の話が 今でも忘れらません。 そして、 「あのニオイ」解消の きっかけになったのです。 それは、 「天皇陛下の洗髪を 担当していた人の話」です。 テレビで見て 共感したそうで、 教えてくださいました。 天皇陛下を 洗髪していたぐらいですので、 たいそう工程が あるのだろうと思って 聞いてみると、 とてつもなく、 基本的な話でした。 洗髪の手順 ①シャワーで髪を  1分~2分流しながら、 ②髪の根元を全体的に洗う。 ③シャンプーをつけて、  泡立てるようにして、  頭と髪をサッと洗う。 ④よくすすぐ。 ざっくり言うと、 汚れはシャワーのお湯で洗う。 シャンプーは脂を洗う。 ということです。 自宅でできるシャンプーテク ここで、 シャンプーの方法を 提案させてください。 天皇陛下の洗髪担当者の ようにはいかなくても、 自分が実践している、 清潔感アップの テクニックを実践してみませんか? ①入浴前にブラッシング まずは、 このブラシをご覧ください。 ドラッグストアで1000円ぐらいで買えます。 このブラシは毛の部分が 「猪毛(いのししの毛)」 もしくは 「豚毛(ぶたの毛)」 で作られています。 いつも髪を切ってくださる 現役理容師によりま