看板の重み。学びのある、リクルートからの営業電話。
あのリクルートから営業電話がかかってきました。
ごきげんいかがでしょうか?さんりんです。
いつも読んでくださり、
ありがとうございます。
今回のテーマ
嫌がられない推し方がある。
今年21年目の運営を
させていただいています。
今まで、
さまざまな営業電話がかかってきました。
以前は、
健康食品、お水、サプリメント、
ガンに効くという食品、
お金貸します。などなど。
最近は、
電話料金、電気料金が安くなる。
生命保険の勧誘、
銀行融資、証券会社の株販売、
買い取り業者、ホームページ作成、
グーグルのSEOで上位表示させます。
などです。
だいたい、県外の市外局番、
0120、0570、0800で、
かかってくるので、
電話に出ません。
ですが、たまーに、
080、090でかかってきます。
これでは、
新規のお客様かなって、
電話に出てしまいます。
とある日、080始まりで電話がかかり、
通話を押すと、
「お忙しいところ失礼します。
リクルートの〇〇です。」
元気な女性の軽快なあいさつが、
これから営業されることを、
忘れるほど、
気持ちよかったです。
リクルートさんにも、
電話マニュアルがあるとはおもいます。
仕事とはいえ、
1回の電話に命かけているのが、
伝わるのです。
元気よくあいさつする、
その感情は、
電波にも乗ってきます。
私は電話はあまり得意ではないです。
ですが、仕事だと思えば、
声もワントーン上げて、
話し方もなるべくていねいに
しています。
そんな自分に、
「もっと電話がんばれ!」と
言われているような感触さえ、
おぼえました。
相手にしたくない営業電話が、
これからはじまるのに、
「ちょっと聞いてもいいよ。」って
思わせるほどのあいさつでした。
元気なあいさつって、
それぐらいの効果があるってことです。
あらためて、
苦手なら苦手なりに、
元気に電話をしようって思うのです。
余談がすぎました。
このブログを、
最後まで読んでくだされば、
初対面でも、初対面でなくても、
自分の推しを、
聞いてもらえるようになります。
ぜひ最後まで、
読んでみてください。
それでは、
【看板の重み】
学びのある、リクルートからの営業電話。
スタートです。
ブログを書いている人
ブログネーム:さんりん
職業:鍼灸マッサージ治療院を運営。
運良く21年目をさせていただいています。
年間約2000症例。
ウェブサイトをご覧ください。
ぶんかの森治療院
資格:はり師
きゅう師
あんま・マッサージ・指圧師
(国家資格・厚生労働大臣)
会社員・公務員・フリーランスを問わず、
仕事や人間関係、生活にまつわる、
有益な内容を発信します。
職業:鍼灸マッサージ治療院を運営。
運良く21年目をさせていただいています。
年間約2000症例。
ウェブサイトをご覧ください。
ぶんかの森治療院
資格:はり師
きゅう師
あんま・マッサージ・指圧師
(国家資格・厚生労働大臣)
会社員・公務員・フリーランスを問わず、
仕事や人間関係、生活にまつわる、
有益な内容を発信します。
ホットペッパーの掲載をお断りしました。
結論から申しますと、ホットペッパービューティーの
このようなプランです。
ホットペッパーは、
広告媒体で、
「集客できます」ということです。
プランや料金までは、
聞かなかったです。
お断りした理由は、
あん摩・マッサージ・指圧・鍼灸
において、
リクルートの考える集客と、
私の考える集客には、
温度差があったからです。
リクルートと私の、広告に対する温度差とは。
電話のやりとりで、
リクルートの考えと、
自分の仕事に対する考えを、
対比するように、
していました。
以下が、その内容です。
リクルートの考えと、
自分の仕事に対する考えを、
対比するように、
していました。
以下が、その内容です。
①広告掲載業種の差
ホットペッパーは、数多くのお店の広告を、
ネットで取り扱い、
予約まで導けるサービスです。
あくまでも、
広告ですので、
広告できる業種があると、
思っています。
たとえば飲食。
ランチ、レストラン、バーでは、
食事やお店の雰囲気を映すことで、
お客様に、
「食べてみたい。」
「行ってみたい。」と、
印象付けることができます。
また、美容院では、
多くのヘアスタイルを映すことで、
お客様に、
「自分もやってみたい。」
「似合うヘアスタイルを相談したい。」
となって、
予約ボタンをポチるのです。
では、
あん摩・マッサージ・指圧・鍼灸では
どうでしょうか?
映せるのは、
部屋の雰囲気や、
使う道具、
施術者の写真とか・・
それから、
この業種には、
法律があって、
「広告の制限」が定められています。
「〇〇病が治る。」
「症状が止まります。」など、
さも、魔法にかかって、
元に戻って元気になるかのような、
ことは言えません。
もうひとつ。
広告をみて、
施術の気持ちよさって、
なかなか伝わりにくいのでは
ないかともおもっています。
モノは想像できますが、
感覚は想像しにくいのでは、
と考えているのです。
②仕事に対する想いの差。
リクルートの考える、集客は、
浅く、広く、キャッチに。
私の考える、
集客は、
深く、狭く、ニッチに。
です。
ホットペッパーして、
予約を受けたとしましょう。
今度は、そのお客様を育てて、
リピーターにしないといけません。
たとえば、
100人のご新規様を、
集客できて、
何人のお客様をリピーターにできるか?
そのことで頭がいっぱいに、
なってしまうことでしょう。
本来するべき仕事、
お客様へのより良い施術の質が、
下がる可能性があるということです。
私の場合、
今まで運営してきた経験上、
あん摩・指圧・マッサージ・鍼灸の
ご新規様は、
ほとんどの場合、
「ご紹介」です。
ホームページをごらんになって、
連絡をくださるお客様も、
時々いらっしゃいます。
ですので、どうしても、
「コツコツとゆっくり歩む」という
スタイルになりがちです。
「そんなめんどくさい、
仕事のやりかたなんかしないで、
数多くこなせれば、
それでいいじゃないか?」
そんな声が聞こえてきそうです。
ではなぜ、
「深く、狭く、ニッチに。」
しているか?
それは、
「あん摩・マッサージ・指圧師」
「はり師」
「きゅう師」
は厚生労働大臣の免許で、
医療従事者だからです。
私のお店のホームページには、
「きもちいい」と「楽になる」
を感じていただきたくて。
と書いています。
本当にそれでいいと、
思っています。
日常生活を通常に送れている、
健康体の方でしたら、
それでいいのですが、
実際には、
一生の病に苦しんでいらっしゃる
お客様もいます。
私の場合、
そういった、
病気のために2次的に起こる、
体調不良、身体の不快感に対しても、
対応していますので、
「深く、狭く、ニッチに。」
ならざるを得ないのです。
そうやってお断りをしました。
私としては、
治療院は医療的要素のあるお店である。
のに対して、
リクルートは、
治療院はお店である。
そこが、
私とリクルートの考え方の差だと、
考えています。
電話担当者は、
そこまでは
想像していなかったようでしたが、
すかさず、
「近々、お会いできませんか?」
と詰め寄ってきました。
これ以上話すことはないので、
会うつもりはないと、
はっきりお断りしました。
リクルートから学ぶ、嫌がられない推し方。
今回の電話で学んだことは、初対面で「話を聞いてもいい。」
って思わせることです。
元気なあいさつも大切です。
それに加えて、
担当者は、
治療院のホームページを
しっかり見ていて、
その出来をほめてくるのです。
治療院のホームページは、
私が作っています。
それを知ってか、知らずか、
「見た」っていうことが、
こちらとしては、
「うれしい」と思うのです。
さらに、
「〇〇なところが、
わかりやすくていいですね。」
と、
ただ見ただけではなくて、
細部のことを話してくる。
ここまで言われると、
「見てくださり、
ありがとうございます。」
「どのようなご要件でしょうか?」
と話を聞いてもいいかなと、
思うものです。
営業電話だと、
理屈では分かっていても、
ほめられると、
感情で動いてしまうものです。
それで、
話を聞いてしまうモードに、
切り替わってしまうのです。
それに、
まんまとハマったというわけです。
そこから、学ぶことは、
初対面で出会う人のことを、
できる限り調べる。
ということです。
ホームページやSNSを使って、
その人の会社の創立のころや、
その人自信の興味や関心時を、
リサーチして、実際に話す。
2つでも3つでも、
話題になることがあれば、
相手は喜ぶことでしょう。
私は治療院のホームページをほめられて、
話を聞いてしまいました。
それは、
自分の興味や、
自分のことを良いように、
下調べされることに、
あまり嫌な気はしないからです。
奥せず、
相手のことを調べましょう。
そういったコミュニケーションを
経たあとで、
自分の目的を話して、
推してください。
結果としてダメだったとしても、
相手には、
好印象を残すことができます。
いかがでしょうか。
これが広告大手の電話テクニックです。
一瞬で空気を持っていかれて、
相手のペースになってしまいました。
すばらしいテクニックです。
私は個人事業主ですので、
立場としては、
まったくの別次元です。
ですが、
自分の推しがあるとき、
仕事だけではなく、
友人、恋人、パートナー、親族など、
人間関係全体としても、
使えるのではないかと
おもっています。
あなたも、
ぜひ使って、
日本のトップオブトップが使っている、
コミュニケーションテクニックを、
取り入れてください。
あなたの成功を、
心より願っています。
今回のまとめ
人と話す前に、相手の興味・関心を下調べしよう。
最後まで読んでくださり、
ありがとうございました。
また次回、
よろしくお願いいたします。
コメント
コメントを投稿