投稿

ラベル(釣り)が付いた投稿を表示しています

子供も大人もハマる!人魚一体で「合わせる」瞬間の楽しさ。

イメージ
2年目の与茂田港。アジ1本釣りのホントの魅力。 ごきげんいかがでしょうか? さんりんです。 いつも読んでくださり、 ありがとうございます。 今回のテーマ アジの1本釣り。合わせる瞬間の感動を伝えたい。 「さんりんブログ」は本来、 仕事や、人間関係、生活に 関係することを書こうと思い、 始めました。 ですが、 ここ何回かは、 釣りの記事を書いています。 「最近は、釣りの記事ばかりじゃないか。」 と言われそうです。 正直に言うと、 完全に自分の趣味です。 ごめんなさい、そうですよね。 自分でもこんなにハマるなんて、 思ってもいませんでした。 なので、書かせてください。 そして、 おつきあいください。 昨年出会った、 地元のアジ釣りメンターに、 今年も、 釣りのレッスンを受けていました。 その内容を忘れないように、 そして、 読者さんの中にいるかもしれない、 釣りファンにも、共感していただきたい。 そんな気持ちで書いています。 2年目の与茂田港、 港にいくと、 メンターはだいたい釣りしています。 ご一緒させていただいて、 アジの1本釣りのさらなる内容を、 深掘りして、質問して、教わる。 これをくりかえしていました。 現場で、直接教わるのですから、 「釣れるようにならないわけがない。」 「今年は100匹釣ろう。」 なんて言ってはいましたが、 結果としては、 最高33 匹でした。 3年前までは、まるっきり釣れない、 釣果0は当たり前の私が、 来店される、釣りファンのお客様、 よくしてくれる釣り具店の主人と、 アジ釣りメンターのおかげで、 釣りに行けば、 何か釣れるようになりました。 いまでは、アジの1本釣りで、 20匹ぐらいは釣れます。 そして、 今こうして、 SNS投稿や、ブログを書いています。 3年前からしたら、 ありえないことです。 今回、 アジ釣り2年目で、感じたことや、 新しい発見を書きます。 しかけは、前回書きました、 こちらのブログを読んでくださると、 うれしいです。 https://gontamomo.blogspot.com/2023/11/blog-post.html アジの一本釣り。3時間で100匹越えメンターの特別なしかけ。 徳島・与茂田港のアジ釣りプロのしかけ、「メン

アジの一本釣り。3時間で100匹越えメンターの特別なしかけ。

イメージ
アジの1本釣り2年目。メンターのレッスンは続く。 ごきげんいかがでしょうか? さんりんです。 いつも読んでくださり、 ありがとうございます。 今回のテーマ 地元のアジ釣りメンターのしかけを大公開します! 昨年の夏の終わり、 徳島・与茂田(よもだ)港で、 地元のアジ釣りメンターと出会いました。 自分の釣りスタイルを、 完全にひっくり返す。 やったことのない釣り。 それでアジをガンガン釣っている。 衝撃の出会いでした。 その頃のうれしさを、 ブログに残していますので、 先に、こちらを読んでください。 https://gontamomo.blogspot.com/2022/10/blog-post_17.html 【地元は優しい】与茂田港で出会った、衝撃のあじ釣りメンター あいさつとインタビュー対応で肯定の雰囲気を作ろう。 今年2年目に入った、 与茂田港のアジの1本釣り。 8月の終わりごろから通っていて、 なんと、 人生初の40cmオーバー、 おチヌさま、 キビレさまも、 釣りことができました。 最高にうれしい夏になりました。 そしてなによりも、 うれしいのは、 昨年出会った、 地元のアジ釣りメンターとの再会です。 昨年教えてくださった、 しかけやテクニックを、 今年も、レッスンしてくださっています。 そんな中、 さらなる質問・疑問をしてみると、 いやな顔せずに、 反対に、質問に対して上乗せした、 答えや話をしてくれる。 あなたは、釣果が上がる釣り方や、 釣れるタイミング、場所、などを、 昨日今日の他人に教えるでしょうか? その勇気はあるでしょうか? メンターは、 昨日今日の私に、 与茂田港のすべてを、 教えようとしています。 この2~3年で、釣りに行けば、 何かが釣れるようになってきました。 それまでは、 ほとんど釣れず、 ただ、港に行ったというだけでした。 釣り糸がからんだり、 くくったはずの釣り針が、 途中ではずれていたりして、 釣り道具を、 きちんと使えなくて、 釣りをする時間よりも、 釣り道具を直す時間のほうが、 長かったです。 ここ2~3年で、 親切に教えて

8/27与茂田港の一本釣り。モンスター級の大物、サプライズ釣果!

イメージ
お盆がすぎて、そろそろあの港へ。 ごきげんいかがでしょうか? さんりんです。 いつも読んでくださり、 ありがとうございます。 今回のテーマ ついにあの魚を釣りました。 昨年の夏のおわり、 すばらしい出会いがありました。 うれしすぎて、 ブログにしていました。 こちらを読んでくれたら、 うれしいです。 https://gontamomo.blogspot.com/2022/10/blog-post_17.html 【地元は優しい】与茂田港で出会った、衝撃のあじ釣りメンター あいさつとインタビュー対応で肯定の雰囲気を作ろう。 あの港は、 与茂田港です。 「よもだ」って読みます。 去年の今頃、 なんの気なしに与茂田港で釣りしていて、 相変わらず釣れず、 場所を移動していると、 アジ釣りメンターに出会いました。 アジ釣りというと、 サビキ釣りなのですが、 メンターは一本釣りです。 アジを1匹1匹、 ていねいに釣るのです。 そして、 夏の終わりから晩秋にかけて、 与茂田港のアジは、 大きくて、よく引きます。 それが楽しかった。 メンターが直接教えてくれたことが、 なによりうれしくて、 昨年の秋、 完全にアジの1本釣りにハマりました。 部活・塾・習い事に通う学生と 変わらないレベルで、 与茂田港に通っていました。 そんな出来事があったので、 今年はお盆が終わったら、 与茂田港で釣りしようと、 決めていました。 いつも釣りブログは、 自分の趣味もあって、 好きなように書いています。 釣りファンの方々に、 少しでも楽しんでいただけるように、 今回も、 しかけを公開します。 同じしかけで釣りしてくだされば、 よろこびます。 さらに、 最後まで読んでくれたら、 うれしいです。 それでは、 【8/27与茂田港の一本釣り】 モンスター級の大物、サプライズ釣果! スタートです。 ブログを書いている人 ブログネーム:さんりん 職業:鍼灸マッサージ治療院を運営。    運良く21年目をさせていただいています。    年間約2000症例。    ウェブサイトをご覧ください。     ぶんかの森治療院 資格:はり師    き

7/30徳島鳴門・粟津港のサビキ釣り。アジ・サバ天国モード。

イメージ
初めて釣りをした粟津港。 ごきげんいかがでしょうか? さんりんです。 いつも読んでくださり、 ありがとうございます。 今回のテーマ 釣りを始めた頃の思い出に、ひたらせてください。 かれこれ15年以上前、 ぶんかの森治療院を開業してから、 数年がたったころ、 釣りをするきっかけがありました。 それからいままで、 釣りをすることになります。 幼少のころ、 父や祖父に連れられて、 近所の港に行ったものです。 何回もいくものの、 ハマることはありませんでした。 ですが、 大人になって、 あらためて、 釣りの楽しさを知りました。 そして、 初めて釣りした粟津港。 久しぶりにやってきました。 最高に気持ちいい。 なにも変わってないところが、 またいい。 見てください! この開放感。 港でも、 こじんまりとした、 小さめの港が好きです。 そして、 釣るポイントは、 港の出入り口。 港の出入り口は、 潮の流れに変化がついて、 止まったり、流れたり、 くりかえします。 潮の流れがある方が、 よく釣れます。 止まっていると、 なかなか釣れません。 ゆるく風がふいて、 夏の暑さを和らげます。 今回は 早朝5時30分~8時30分の、 3時間の釣りです。 わくわくが止まらず、 なかなか眠れず、 ボーっとしつつ港につくも、 この景色で、 一気に覚醒して、 完全釣りモードに入りました。 釣るポイントには先客はいるか? 前日チェックしてなかったから、 潮の状態はどうか? 満潮?干潮?どのへん? 流れはどう? などなど、 仕掛けもテキパキ作って・・・ もう、手が覚えている。 そんな状態です。 釣りを通して、 遊びも仕事レベルでやることを 覚えました。 よかったら、 こちらの釣りブログも 読んでください。 https://gontamomo.blogspot.com/2022/11/blog-post.html 【想像力も仕事のうち】釣りから学ぶ「遊びも仕事レベルでやる。」 遊びは仕事。想像力と準備力でプランナーになろう。 ノルアドレナリン全開で楽しむ、 鳴門・粟津港のさ

5/11徳島・沖洲のうき釣り。ががねとめばる祭り。釣り方を大公開!

イメージ
4ヶ月ぶりに港に行きました。 ごきげんいかがでしょうか? さんりんです。 いつも読んでくださり、 ありがとうございます。 今回のテーマ 釣れるまで、しかけを作り続けよう。 今年の年明けに、 アジを釣りに行ったきり、 釣りから離れていました。 確定申告に チャレンジしていたからです。 そして、 年度末、年度初めの、 何とも言えないあわただしさ。 なんとなく忙しく、 釣りに行く機会を失っていました。 SNSでは、 投稿者の釣果が、 アップされています。 楽しそうな雰囲気が 伝わってきます。 5月の連休も終わり、 時間が取れやすくなって、 先日11日、 通っている、 徳島・沖洲の小さな港で、 釣りしてきました。 やっぱり、 海は気持ちいいですね。 周りには何もない、 開放感が 日常を忘れさせてくれます。 もう、 釣れてなくても、 港に来ただけで、 なじみのお店に行く気分。 本当に最高!ですね。 祝!ががねがサイズアップです! 沖洲の港には、 もう何年も通っています。 釣れる魚の大きさは、 だいたい、 15cmまでです。 小さすぎて、 リリースすることも多いです。 なにも釣れない日も、 多々あります。 ですが今回ばかりは、 違いました。 釣果から申しますと、 20cm超えを4匹、 10~15cmを15匹。 でした。 釣り終わるまで釣れていたので、 おそらく、 私が帰った後も、 釣れていたと思います。 徐々にサイズアップしていって、 20cm超えでは、 タモ網を使いましたよ。 いつもの大きい貝殻や、 茎わかめと思うじゃないですか。 ががねって分かったときは、 周りにルアーやっている人も いましたが、 「よっしゃきたー」言うてました。 釣り屋さんから教わった、道具の使い方。 通っている釣り屋さんには、 大変にお世話になっていて、 今回釣れたのも、 釣り屋さんのおかげなのです。 いい道具と、その使い方を、 レッスンし続けて、 くれたからです。 それではその内容です。 ①うき ほとんど波が立っていないときは、 0号(おもりなし)か、 B(おもりB)を使う。 波が立っているときは、 波の大きさに応じて、 2B、3B、4Bと大きくする。 流されにくいように、 調節します。 ②つり糸 いつも釣り糸の号数を どうするのか? という課題に

強度バツグン。猫でも結べる。簡単FGノットをマスターしよう。

イメージ
泳がせ釣りにチャレンジしたい。 ごきげんいかがでしょうか? さんりんです。 いつも読んでくださり、 ありがとうございます。 今回のテーマ FGノットをマスターしよう。 年明けから、 確定申告、治療院のDIY、 仕事のあわただしさ、 などなどかさなって、 趣味の釣りをする時間が 取れませんでした。 それでも、 あれもこれも、やってみたい という希望もあって、 釣りショップには 通っていました。 ユーチューブには、 たくさんの釣り動画が アップされていますね。 息抜きにチラチラ見ていました。 その中で、 やってみたいと思ったのが、 「泳がせ釣り」 です。 「泳がせ釣り」のきっかけ。 昨年秋、 いつも良くしてもらっている 後輩が、 ショアジギングロッドと、 リールのセットを、 プレゼントしてくれました。 優しいでしょ。 その時は、 ジグを投げて、 練習のつもりで、 一緒に釣りしました。 その後、 一人でもジグを投げていました。 たまたま見ていた動画で、 泳がせ釣りがあって、 「やってみたい」となりました。 ただ、 PEラインとフロロカーボンを 結ぶことができない。 動画では、 いとも簡単に 結んでいるのですが、 自分ではできない。 釣り針と釣り糸を 結ぶ練習も、 750回はやったからな・・ PEとフロロも 1000回コースかも。 まず、 やり方もわからない。 そんなとき、 優しい後輩と会って、 結べないと相談すると、 「簡単すよ。」って、 レッスンが始まったのです。 FGノットをマスターしよう。 泳がせ釣りをしたいなら、 PEラインとフロロカーボンを 結ぶことになります。 「〇〇ノット」って調べると、 たくさん出てきますね。 それも参考になります。 ですが、 今まで釣りに関することは、 ほぼ、 お世話になっている 釣り道具屋さんに 教わっています。 結び方はもちろん、 風や潮の見方、 釣り糸の号数の選び方、 釣り針の号数の選び方、 など、 いろんなことを、 習っています。 ネットも便利でいいのですが、 私はできるだけ、 人から教わる派です。 そして、今回、 やさしい後輩から、 FGノットを教わりました。 釣りをする人なら、 「釣りメンター」って 言うのでしょうか。 師匠的な人がいて、 誰かから教わっている方も、 多い

釣りファン必読。仕掛けを公開 徳島・与茂田港のアジの一本釣り。

イメージ
今回は完全に趣味のブログです。 ごきげんいかがでしょうか? さんりんです。 いつも読んでくださり、 ありがとうございます。 今回のテーマ アジの一本釣り・仕掛け大公開スペシャル! いつもは、 仕事に関係するブログを、 書いています。 夏から晩秋にかけては、 どうしても、 釣りシーズンになって しまいますので、 釣り関係の記事も、 からむようになります。 「仕事と釣りをかけ合わせる。」 そんな取り組みも、 してきました。 そんな中、今回、 完全に釣りの記事を、 書きます。 といっても、 釣果情報のような記事 ではなくて、 仕掛けを、細かく、 できるだけ分かりやすく、 「記事を読んだら港に居る。」 レベルで、 解説します。 釣りファンの方も、 釣りファンの 知り合いがいる方も、 最後まで、 ぜひ読んで下さい。 それではいきましょう。 自己紹介をさせてください。 ブログネーム「さんりん」です。 小さな鍼灸マッサージ治療院を、 運営しています。 運良く、 今年、20年目に入りました。 年間2000症例超えの、 はり師、 きゅう師、 あんま・マッサージ・指圧師 (国家試験・厚生労働大臣) です。 ウェブサイトはこちらです。 ぜひ、ご覧ください。 ぶんかの森治療院 会社員・公務員・フリーランス を問わず、 仕事にまつわる、 有益な内容を発信します。 地元のアジ釣りメンターのおかげで釣れました。 自分自身、 釣りは趣味だと、 言ってはいますが、 磯も船も、 いかだも川釣りもしない、 単なる 港で釣っている人です。 SNSやブログを 書いたりしていますが、 実際は普通の釣り人。 ただの初心者です。 「うきでアジを釣る。」 ということを考えても いませんでした。 うき釣りなら、 メバルやガガネ狙い じゃないかと、 おもっていて、 アジ釣り=サビキ仕掛け という思い込みが ありました。 とある日、 治療院のお客様からの情報で、 「与茂田港でアジが釣れる。」 (与茂田は「よもだ」と読みます。) とすすめられて、 釣りに行くことに。 その港で、 偶然にも、 地元のアジ釣りメンターに 出会い、 アジの1本釣りを 教わりました。 そのいきさつが、 うれしかったので、 ブログにしています。 こちらから、ぜひ、 読んでみてください